RSS | ATOM | SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author:スポンサードリンク, category:-,
-, -, pookmark
てな感じで、

いや〜
この前、【フェイス/オフ】(1997米)、テレビでやってましたなぁ。
顔の皮をはぐやつですね。
ま、映画の内容はウィキペディアでも見て頂ければわかると思いますが、この映画を久しぶりに観ていて、ふと、ある映画のことを思い出してしまいました。

今から半世紀ほど前の我がおフランス映画、
【 顔のない眼 】<LES YEUX SANS VISAGE>です。(イタリアとの合作だったかも。)

ま、この映画も顔の皮をはいで、別の顔にひっつけるというものですが、ちなみに【フェイス/オフ】と【 顔のない眼 】は内容などは全く違いますので、あしからず。顔の皮を移植するという超局地的な部分だけが同じというだけです。。。

で、この【 顔のない眼 】は澁澤龍彦が大絶賛?していた映画です。

どうも、どうも。
卒論は澁澤にちなんでサドにするつもりだったキンスキーです。


今回は訳の分からないタイトルをつけてしまったんだが、、、12月に入ってからスグの話になるが、就労ビザが結局下りなかった。。。

なので、私の中国転職生活も終わり。。

ん〜ん。。。

まあ、今月の半ばまで残務処理をしつつボケッとしていた、、んではなくて、職探しをしていたんだが、やっぱり語学ができないと仕事ないですなぁ。んでもって私は日本にいた頃にバリバリの営業マンだった訳でもないんで、なかなかムズイです。

「語学不問で製造業の会社の営業」などはあるにはあるんだが、ま、私の場合は製造業の「せ」のカケラも絡んだことも無い。

いやあ、一応、顔に似合わず迷いましたね。。今後どうするか。

ん〜ん。。。。


まあ、そういうことなんで、、、
今まで当ブログ【海外就職-EN CHINE-】を読んで下さってた方々、またコメントを下さった皆さん、ありがとうございました。

とりあえず中国は深センにて就職した私の日常を。。。】という副題にもあるように、ここ中国は深圳での身の回りの出来事や思ったこと感じたことなどを書いてきたんだが、超駄文にもかかわらず読んで頂きありがとうございました。

とまあ、ウダウダ書いててもしゃあないんで。。。

ま、この中国への転職中国での生活についての総括は年が明けてからでも書きます。
とりあえず年末年始はどっかプラプラしてきます。あっ!もう年末やないか。。。なんてベタなこと言いつつ、、、。

Bonne année!


また次回!



にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

author:キンスキー, category:海外就職(転職), 03:14
comments(5), trackbacks(0), pookmark
ウロチョロしてないんで「映画」です。

いや〜
今日は昼頃から天気が崩れて雨になりました。
どっかプラプラしよかいなと思ってたんですが、面倒くさくなり寝てました。。

どうも、どうも。
雨は結構好きなんですけどねぇ、、なキンスキーです。


ということで、今回は映画のみ。。。

(3)
2007年12月27日に観た映画は、、

タイトル:【La clef】<2007仏>
場所:GAUMONT PARNASSE(おフランスの映画館


La clef

ハイ、そおなんです。
連ちゃんで映画館に行ってました。。
で、なんでこの映画を観たかというとですなぁ、、、
かつて、ゲンスブールやレニー・クラヴィッツのプロデュースを受けてCDを出したりしていたヴァネッサ・パラディが出演しているということを聞きつけたから。。。

多分この映画って日本で公開されてないですよねぇ。


てな感じで、また次回!


にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

author:キンスキー, category:一般, 22:52
comments(0), trackbacks(0), pookmark
★レンガ。。

いや〜
12月の末でも暖かいここ中国は深圳。
昔、高校の研修旅行(私が通ってた高校は修学旅行ではなく研修旅行というものでした)で12月の半ばに沖縄に行ったんですが、出発地の大阪では皆、かなりの厚着をしていたんですが、那覇空港に着いたとたん、半そでになってた人もいたくらい沖縄って年がら年中あったかいんかいな、と思ってしまいました。
それと似たような感覚ですね。今。

どうも、どうも。
とはいえ寒い時もあるので赤道近辺の国に行きたいキンスキーです。


中国の土木現場を見てるとあることに気付いた。
ま、前にも少し触れたが、それはレンガを多様することだ。

例えば、建物を建てるにあたって土台となる基礎はコンクリで造る。その際、生コンを流し込むんだが、決められた形に基礎を造らないといけないので、更に、生コンは文字通りなんで、を造らないといけない。いわゆる型枠ってやつですな。

で、その型枠は日本の場合だとコンパネ(要はですな)で作る。もちろんデカイ現場だと鋼板のものを使ったりもするが。。

ちなみにこういったことを専門にしてる人たちが型枠大工と呼ばれている。もちろん上記のような基礎を作る際だけの仕事ではないが。

で、私が見た中国の現場でもは作っていた。しかし、レンガで型枠を造っていた。。

(家の近所の土木建築現場)
工事現場2



数週間後



工事現場

ん〜ん、コレって大丈夫なんだろうか。レンガを積み重ねたら(まあ2、30段ぐらいだが)真っ直ぐにはならへんやろうに。もちろん、あくまで型枠なんでそない関係ないのかもしれないが。。

あ、ちなみに工事は土日関係なく着々と進んでいます。。。

てな感じで、また次回!



にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ





ハイ、ということでまたまたやってきました。

(2)2007年12月26日に観た映画は、、

タイトル:【Hitman】<2007米>
場所:LE MIRAMAR(おフランスの映画館

Hitman

これも前回と同じ、我がおフランスはパリのモンパルナスで観た映画。
ちなみにこの<LE MIRAMAR>という映画館は<GAUMONT PARNASSE>の隣にあった。

これはですねぇ、、、チケットを買うのに受付のおばちゃんに「ヒットマン」「ヒットマン」と言っても全然通じなかった。我がおフランスでは「H」は発音されないという法則があるので、ちなみにおばちゃんに「イットマン」とも言ってみたが、何やらウダウダ言われただけでチケットはくれなかった。
で、仕方なしにポスターを指さしたら何とかチケットを出してくれた。
という思い出がある映画。

後日、日本に帰ってきてからウィキペディアでこの映画のことを調べたんだが(日本語バージョンね)項目として上がっていなかった。。

ということで、やっぱスラブ系はべっぴんさが多い!

author:キンスキー, category:中国的..., 22:48
comments(2), trackbacks(0), pookmark
★社会主義国家ならでは。。

いや〜
WOWWOWで槇原敬之のコンサートの生放送やってましたなぁ。。。
今年は覚せい剤所持で現行犯逮捕されて10周年・・・来年はモ〜ホーデビュー20周年・・じゃなく、モ〜ホーで男と同棲20周年・・・でもなく、メジャーデビュー20周年とかで。。。

ま、モ〜ホーは個人の趣味なんでとやかくいうことではないんですが、この人も覚せい剤で捕まっとるんですよねぇ。でもこうしてWOWWOWでクリスマス・コンサートの生放送ができるようになるくらいに復活してるんですよねぇ〜。やっぱり芸能界は甘いですなぁ。
とはいえ岡村ちゃんには復活して欲しいですけど。。

で、クリスマスつながりで、、、
日本はキリスト教国家ではないですが、クリスマスもバレンタインも受け入れてます。しかし中国っておもろいですなぁ。バレンタインの時には街中に即席の花屋さんができて大変な盛り上がりをみせるのに、クリスマスに関してはほぼそ知らぬ顔・・・。何故でしょう。。

どうも、どうも。
プロテスタントとカソリックの区別がイマイチわからないキンスキーです。


またまたネットニュースを見ててビビッときた記事なんだが、、、

国旗・国歌義務付け!
 来年1月から全小中学校で毎日儀式―新疆ウイグル自治区


いやあ、日本の右翼が聞いたらコレ、エラい喜びまくるであろう刺激的なタイトルでんなぁ。
以下、12月25日12時40分配信 Record Chinaの記事ですが、、。

2009年12月24日、中国新疆ウイグル自治区の小中学校で来年1月1日から、国旗掲揚と国歌斉唱の儀式が毎日実施されることが決まった。新華網が伝えた。

同自治区教育庁によると、自治区内のすべての小中学校で、教室に中国の国旗と地図を掲げることが義務付けられる。また、教育庁がCDにして配布する50曲前後の「愛国主義歌曲」を児童・生徒に歌わせるほか、月に2度、愛国映画を鑑賞することも義務付けられる。

児童・生徒は各学期に最低1冊、愛国主義に関する本を読み、愛国主義をテーマとした作文を提出しなければならず、愛国をテーマに物語を作り、発表もしなければならない。また、各校は毎学期、児童・生徒に「愛国主義教育基地」を見学させ、愛国主義の知識を競うコンテストや祖国、社会主義、中国共産党、民族団結を称える内容をテーマとしたスピーチコンテストを開催することも義務付けられる。

中国政府は今月初め、同自治区における標準語と現地語の「バイリンガル教育」を普及させるため、12年までに約51億元(約660億円)を投じて「バイリンガル幼稚園」を2200か所建設する計画も発表している。


新疆ウイグル自治区
(マルC Record China)

こういうニュースを聞くとやっぱり中国って社会主義なんだなぁと改めて思いますね。ま、社会主義市場経済ですから。。。

しかしどうなんでしょう。社会主義の国だから国家の発展の為にはいいことなのかもしれないが、無邪気に国旗の絵を描いてるこの子達が大人になった時に、自分達のアイデンティティをどう思うのだろうか。
まあ、両親がそういうことはしっかり伝えていくんだろうけど。。。

てな感じで、また次回!


にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ





ちなみに、私は2007年の年末ぐらいから今年の初めまで、暇があったら映画(DVD)を観ていた。

ということで、私がその時に観た映画の記録を書き綴ります。
基本的には
●タイトル●製作年●製作国●観賞場所
(観賞場所がない場合はDVD)
です。
といっても映画の感想などは省きます。忘れてるのが大半なんで。。

で、
(1)2007年12月25日に観た映画は、、

タイトル:【La nuit nous appartient】<2007米>
      (原題:We Own the Night  邦題:アンダーカヴァー)
場所:GAUMONT PARNASSEおフランスの映画館

La nuit nous appartient

これはですなぁ、2007年の12月24日に日本を出て、我がおフランスに行った時に、ジェラール・フイリップとアヌーク・エーメ主演の映画「モンパルナスの灯火」でお馴染みのモンパルナスにあるGAUMONT PARNASSEという映画館で観た映画。

いやあ、正直、始めはフランス映画かいなと思ってたんだが、映画を観ていくうちに、ジャック・ニコルソンやディカプリオ、マット・デイモンなどが出ていた映画「ディパーテッド」に出演していた人物がこの映画に出ていることに気付き、なんじゃそら、フランス映画ちゃうやんけ、、、と一人でアホな突っ込みをしてしまった。
ちなみにその人物は、上のチラシの左から2番目の俳優、マーク・ウォールバーグです。

映画好きな人らからしたらお〜ま〜え〜は〜ア〜ホ〜か。。と横山ホットブラザーズばりの突っ込みを入れられそうな感じだが。。。

とゆ〜ことで、シベ超万歳!

author:キンスキー, category:中国的..., 23:40
comments(0), trackbacks(0), pookmark
★波にさらわれた。。

いや〜
春を感じてしまいました。ここ中国は深圳。
ポカポカしてましたね、今日は。

どうも、どうも。
急激に寒くなった時のことを考えると、腰が・・・なキンスキーです。


ネットのニュースを見ていたら、
自然の猛威…浙江・銭塘江「海嘯」見物の10人、流れにさらわれる
という見出しの記事があった。

 浙江省嘉興市内を流れる銭塘江で23日午後2時10分ごろ、名物になっている海からの逆流現象「海嘯」を見物しようとした10人が流れにさらわれた。2人は救助されたが、8人は行方不明になった。

 銭塘江の「海嘯」は紀元前から記録があり、現在でも壮観な光景を見物に訪れる人が多い。しかし、予想を越える大波に見物客がさらわれる事故が発生することがある。

 流された10人のうち9人は雲南省、1人は四川省出身で、いずれも現金収入を得るために農村から出てきた「農民工」だったという。嘉興市内の同じ建設現場で働いていた。内陸部出身で河口や海の様子が珍しく、24日は見物しようと現地に足を運んだ。

 10人は潮流についてよく知らず、浅い水の中を岸からかなり離れた所まで歩いていった。漁民が大声で、その場所は危ないと叫んだが、聞き入れなかった。午後2時10分ごろ、大きな潮の流れがやってきた時に逃げはじめたが、間に合わなかったという。


日本でも台風の日に港などに見物に行った人間が波にさらわれるということがたまにあるが、ま、似たようなもんですね。

で、この記事の面白いところは青文字にしたところではないだろうか。ま、本当のことで、そのままのことなんでしょうけど、河口や海の様子が珍しい、、、って。。。
沖縄出身で、冬の東北か北海道に行って初めて雪を見て、あまりにも珍しくて見とれていたら雪に足をとられてスリップしてきた車に轢かれてしまった・・・みたいなことと同じですなぁ。。。
ま、どんな例えやねん、、という突っ込みはおいといて。

しかし、建築現場を見学していて上から落ちてきた鉄骨に押しつぶされて死亡、、なんてことにならないように私も気をつけます。。。

てな感じで、また次回!


にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

author:キンスキー, category:中国的..., 23:24
comments(2), trackbacks(0), pookmark
★掘っ立て小屋の人達は何処に。。

いや〜
近所の土木現場では着々と工事が進められていますが、昨日は私が寝た夜中の3時頃でもまだ工事をやっておりました。
ま、ガンガン、ガンガンとうるさい音は立ててなかったからいいんですが、無茶苦茶ですね。

どうも、どうも。
腰が悪くなければ土方やってたかもしれないキンスキーです。


ここは中国深圳特区外。
もちろん人民の皆さんはマンションやらアパートやら一戸建てに住んでいる。まあ、マンションやアパートといっても日本のマンションやアパートと同じようなところの物件もあるんだが、それは名称だけで、1室たった8畳ぐらいの部屋に家族5人で暮らしていたり、、というのが普通っぽい。

でもそういう人達はまだマシだと私は勝手に思っている。

というのも、
掘っ立て小屋や壊れたトレーラーハウスみたいなところに住んでいる人達もいる。

だいぶ前にこのブログで書いたこともあるが、近所で果物を売っているおっちゃんおばちゃん夫婦がいた。子供は二人だったか。
この人達はボロっちいトレーラーハウスみたいなところに住んでいた。それは、映画「ピンクフラミンゴ」でディバインが家族と住んでいたトレーラーハウスよりももっとボロくて小さいものだった。

今現在、夜中まで工事してる土木現場は以前はただの空き地だったんだが、そこにその果物売りの家族は住んでいた。でも、工事が始まる前にどっか行ってしまった。まあ、立ち退きなんだろうが。
というか、勝手にそこに住んでいた可能性大。。。

私が住んでるマンションは比較的キレイな感じの敷地にあるんだが、別のマンション群は、それはそれは、えらい感じになってる。
棟と棟の幅は狭いは日があたらないところはあるはで、まあ、汚いといえば汚い。で、その端くれにほんまに掘っ立て小屋がある。というかあった。

まあまあ広くて、初めてそれを見たときは材木置き場だと思ったんだが、どうやら人が住んでそうな気配を感じた。夜は5、6人でそこでご飯を食べていたりする。
で、一ヶ月ほど前、その掘っ立て小屋の半分がなくなっていた。でも人はいた。

でもこの前、きれいさっぱりなくなっていた。

あの人達はどこへ行ったんでしょうか。

政府が補償してどっかのアパートなどに引っ越してりゃあまだ救いはあるんだが、こればっかりは確認のスベがないのでわからない。。

ん〜ん、中国って知れば知る程、アジがでてきますなぁ。。

てな感じで、また次回!


にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

author:キンスキー, category:中国的..., 22:40
comments(4), trackbacks(0), pookmark
★見学者。

いや〜
今年もやってきました。
ん?何が?
今更何を言ってるんですか。んなもん決まってるやないですか。
で?
え〜とですね、、、。
全国高校ラグビーです。。。

基本的には大分舞鶴を応援しているんですが、あとは奈良の天理ですね。しかし今年は天理は出てないんで。。。

ま、ここ20年は断トツに啓光学園(名前変わりましたね)が強いんですが、そろそろ大工大が優勝してもええんとちゃうかいな、、と勝手に思ってます。あ、大工大も名前変わりましたね。
大工大って決勝にはなかなか進みませんが、ここ14、5年大概ベスト4には入ってますからねぇ。。

どうも、どうも。
とはいえラグビー部だった訳ではないキンスキーです。


そういえばここ1ヶ月程、近所の大型スーパー前でのユーロビート?ダンスが行われていない。いつもは夜の7時ぐらいから9時ぐらいまで人民の皆さん、一生懸命踊ってるんだが、ハテ?どないなったんだろうかいな。

で、代わりに現れたのが、、、

ステージを組んでのカラオケ大会。。。

審査があって、それを通れば広東省大会に出ることができるとか、その場で優勝すれば賞金がもらえるとか、そんなことは分からないが、いやあ、気持ち良う歌ってますなぁ。
一人で歌人間もいれば、カップルで歌ってるのもいる。

もちろん見物客は大勢。ダンスの時も大勢。
で、工事現場にも見物客は大勢、、ではないが、いるんですとねぇ、現場にも見物客が。。

ちっちゃい子供を連れた大人が見物してるのはわかる。ま、子供って何にでも興味あるし、ユンボやブルボーザーや大型ダンプって見てるだけで楽しいんでしょう、きっと。
しかしここ中国深圳特区外では、大人がボォ〜っと見てる。。もちろん私もそれに混じって見てたりするんだが。。。
まあ、言い訳すると私の場合は学生時代の残りの2年間は土方のバイトをしていたので、土木現場を見ると身体が勝手に止まってしまう。。。というか、どんなふうな工事なんだろうか?と思い、ついつい見入ってしまう。
あ、ちなみに建築の方はあんまり興味ないです、ハイ。あくまで土木です。卒業の年には親方から大型特殊の免許取らへんか?とスカウトされました。。。

しかし土木建築現場を見学してるおっちゃん連中は何を思って見学してるんだろうか。
まさか、ワシも仕事さしてもらえんやろか、、、なんて考えてはいないと思うが。

てな感じで、また次回!


にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

author:キンスキー, category:中国的..., 23:26
comments(2), trackbacks(0), pookmark
★大蛇現る!

いや〜
こないに寒さと暖かさが急にやってくるとあきませんね。
まあどう表現したらいいのか分かりませんが、腰が気候の変化に耐え切れずにエラいことになってます。
ん〜ん、どうしたもんか。

どうも、どうも。
ちょっとしたことで腰にくるキンスキーです。


晩ご飯を食べたあと近所をうろちょろしていたんだが、とある公園にさしかかった時、マイクで何やら叫んでいる声が聞こえてきた。で、そっちの方へ歩いていくと人だかりができていたのでちょいと寄ってみた。

大道芸だろうか、クリリンみたいな中国人が、ではなく、クリリンが着ている服みたいな服を身に着けた中国人青年が大蛇と戯れていた。。。ま、別に蛇に飲み込まれたとか、蛇に巻かれてえらいこっちゃ、、みたいなことは起こらなかったが。

その他には、関節外しであるとか、板に打ちつけた釘に横たわってその上にMCのおっさんが乗るとか、火を噴いたりとか、、、。

しかし関節外された兄ちゃん、痛そうな顔してました。。。

別にお金を取る訳でもなく、単なる大道芸?にしては、おそらくそれ専用の車もあり、音楽を鳴らし、しかもミキサーまで用意してなんなんやろかいな、と思っていたんだが、どうやらたまに路上で売っている特殊なエキスの販売だった。

途中で、小さい蛇から大きい蛇にカメ(スッポン?)の甲羅やタツノオトシゴっぽいものなどなどを壷から取り出して、MCのおっさんが何やらしゃべっている横で、アシスタントの兄ちゃん連中がお椀に入れた液体を観客に見せてまわりだした。

ま、このエキスを飲んだら、大蛇と仲良くなれたり、釘の上に寝転んでもなんともない屈強な身体になるとか、ま、健康にいい薬?だよ、、ということなんだろう。

しかし動物園などには大蛇はいるんだろうが、こんなふうに商売目的で使う大蛇ってどっから持ってくるんだろうか。

てな感じで、また次回!


にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

author:キンスキー, category:中国的..., 22:43
comments(0), trackbacks(0), pookmark
私のヨーロッパ初体験。【イギリス篇2】

いや〜
会社近所の清真で晩ご飯を食べた帰り、屋台版清真に寄りました。
そしたら、干しぶどうなどを台車で売っている新疆のおっちゃんと兄ちゃんがいました。しかも、それぞれの台車で同じものを売っていた。。。で、商売ほったらかしで屋台版清真の兄ちゃんと3人でずっとくっちゃべっていました。

どうも、どうも。
ありがたく干しぶどうを頂いたキンスキーです。


で、私のヨーロッパ初体験。【イギリス篇1】の続き。

ロンドンで友人と合流し、次の日はマンチェスターへと向かった。その友人たっての希望で行ったんだが、なぜかというと、数々のブリティッシュロックアーティストを輩出しているところだからである。

ロンドンから列車に乗り、途中、ラグビー発祥?の地であるラグビー駅を通り越し、およそ3時間でマンチェスターへ。

しかし、中華街ってどこにでもあるもんですなぁ。マンチェスターにももちろんありました。

で、マンチェスターといえばやはりロック。
ライブハウスを探し、あまり飲めないビールを片手に本場のロックを堪能した。ま、とはいえアマチュアバンドだったと思うが。

その日は3組のバンドが出演していたんだが、トリをつとめるヒョロっとした兄ちゃんは人気があった、ライブに来ているオネーチャンもその兄ちゃん目当てなのか、引き止めてはしゃべっていた。で、「腕」のほうはどうかというと、友人はかなりロックには詳しいんだが、そのヒョロっとした兄ちゃん率いるバンドの演奏を聴いて、まあ結構うまいなぁ、と言っていた。

が、しかし、私と友人の2人が大絶賛したバンドがあった。二組目に登場した「バリモアーズ」というバンドなんだが、なにが良かったかって、ボーカルの兄ちゃんがスキンヘッドでものごっついいかつい顔でまるでネオナチかいな、という感じだったことと、これは偏見だが、普通、MCって真ん中にいるボーカルがするもんだと思っていたんだが、このバンド、意表をついて端っこにいた大柄で髭もじゃのギター(ベースだったかな?)の兄ちゃんがMCをやり出したことだ。

で、いざライブが始まると、、、このネオナチもどきの兄ちゃん、声が異様に高い高い。。。あんたそんないかつい顔してるんやったら、もうちょいシブイ声出しぃな、、と思わずつっこんでしまったんだが、更に、ギターの兄ちゃんも首を一生懸命、縦に振りまくりで私にとっては非常に気に入ったバンドである。友人曰く、バンドの技術としてはなかなか良かったと言っていた。

というようなことがありつつ、2泊してロンドンに舞い戻った。
で、そのロンドンでスケベ心丸出しにしたおかげでエラい目に遭ってしまった。。

                                   続く。。

てな感じで、また次回!


にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

author:キンスキー, category:プロフィール的, 23:38
comments(2), trackbacks(0), pookmark
★2時間120元なり。今回は女人禁制です。

いや〜
来年1月4日、アブドーラ・ザ・ブッチャーVSテリー・ファンクの試合が新日のマットで行われるらしいですね。
というか、68歳VS65歳。
いやあ、やっぱりプロレスっていいですねぇ。。
この試合、流血戦になるんでしょうか。ドキドキ。

ちなみにプロレス界最強の日本人レスラーはジャイアント馬場だと思ってます。でもアントニオ猪木の方が好きですが。。
で、外国人レスラーではザ・ロード・ウォリアーズだと思ってます。

ま、プロレス好きの戯言ですが。。

どうも、どうも。
でも世界最強はブルーザー・ブロディだと思うキンスキーです。


え〜、ここから女性は読まないように。




屋台版清真の斜め前の建物の2階はいわゆるコトをいたすところである。昨日、屋台版清真で、いっつもいる白タクのおっちゃんと串焼きを食べていると、そこのオネエチャンが串焼きなどを買いに来た。

たまに屋台版清真の兄ちゃんが冗談半分で、私に、一緒に行こうや、、、と言ってくる。ま、いつも断ってるんだが、というか、この兄ちゃん曰く、ムスリムはそんなことしないそうである。で、昨日は兄ちゃんにちなみに、「ナンボするの?」と聞いてみた。

ここは中国深圳特区外。

で、フルコースのお値段の方はというと、、、

120元・・・2時間
80元・・・・1時間

とのこと。
日本のようにシャワーがあるのかどうかはわからないが。

で、逆に日本ではナンボするのか聞かれたので、

〜1万5千円(およそ1200元)と言ったらえらくビックリしていた。で、この値段はお口だけだと言うと更にビックリ、唖然としていた。

じゃあ、コトをいたすにはナンボだと興味津々で聞いてきたんだが、これは正直ピンキリなんで、一応、1万5千〜10万円(1200元〜7000元か8000元)と答えておいた。

ま、雄琴のソープで下は1万5千円ぐらい。超高級ソープだと10万円はくだらない、、という話を聞いたことがあるもんで。。

いやあ、目が飛び出してましたね。お二人さん・・・。

ワォ〜〜とつぶやいていた。

という話をして男3人で盛り上がっていたら、その話を聞いてかどうなのかはわからないが、外野で一人、串焼きを食べていた中国人の殿方が、食べ終わったあと2階へと上がって行った。。。

てな感じで、また次回!


にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

author:キンスキー, category:中国的..., 23:56
comments(4), trackbacks(0), pookmark