RSS | ATOM | SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author:スポンサードリンク, category:-,
-, -, pookmark
ウルムチは夜の10時。。

いや〜
ピチカートのパクリではありません。

どうも、どうも。


日に日に日が長くなってきてますな〜。今日はちょっと天気が悪かったんだが、、





西


西




あと1ヶ月のせんうちに夜の10時はもっと明るなりますからね〜。

         ちゃんちゃこりん。

てな感じで、また次回!


にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

author:キンスキー, category:新疆ウイグル自治区的..., 23:10
comments(2), trackbacks(0), pookmark
チベット自治区に領事館建設?!

いや〜
チベットには行ったことがなく、今後も行くことはないですが、ラサにはネパールの領事館があるんですね。

どうも、どうも。
確実に高山病になるキンスキーです。


ってチベットに領事館自体があるなんて知りませんでした。

インド政府、チベット自治区に領事館建設を申し入れ=中国政府は難色示す
2012年5月30日 10時10分 Record China
2012年5月28日、インド紙ヒンドゥスタン・タイムズは、インド政府がチベット自治区ラサでの領事館開設を申し入れていると報じた。29日、環球時報が伝えた。

中国は、インドに既にある大使館(ニューデリー)、領事館(ムンバイとコルカタ)に加え、チェンナイに第3の領事館を開設しようとインド政府に申し入れた。インドはこれを受け入れる条件として、チベット自治区ラサ市へのインド領事館開設を申し入れたという。

現在、チベット自治区にはネパールの領事館があるだけ。インドの領事館は1962年の中印戦争時に閉鎖された。焼身抗議など混乱が続いていることもあり、中国政府は他国の領事館建設を警戒している。数年前にもインドの申し入れを拒否しているほか、米国の要求を拒否している。

今回も別の候補地に変えるよう求めているが、インド側はラサでの開設を強く求めているという。(翻訳・編集/KT)

1962年まではインドの領事館があったんですね。まぁ確かにアメリカの領事館をラサに作る意味はあんまないような気がするが、インドのはね〜、あったら便利なんでしょうな。

てな感じで、また次回!


にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

author:キンスキー, category:中国的..., 18:18
comments(0), trackbacks(0), pookmark
さすが中国(外国って言った方がええのかも)!ってことが。。

いや〜
ここウルムチでのHSKの試験、6月の末だと思っていたら6月17日でした。えらいこっちゃです。

どうも、どうも。
3週間あらへんがなっ、、、なキンスキーです。


この前、中国語の授業の先生のことを書いたが、今回はウイグル語の授業の先生のことを。もちろんウイグル人の先生。

先週から先生が変わった。

教科書で言うと130ページぐらいの所で、課で言うと30課前後の所を勉強しているんだが、これぐらいの量だったら先生もザッと教科書を見て、今、どういった文法を勉強していて、学生のレベルはどのくらいで、、、なんてことは講義が始まるする前までに知っとってもおかしくないと思う。ま、日本だったら途中で先生が変わったらそれぐらいのことはするでしょう。しかも12課まではウイグル語の文字を覚えるだけ。文法もクソも何もない。なので今知ってるウイグル語の文法なんてたかが知れてる。

でも、ここは中国(外国)。んなこと先生には関係おません。学生がどのくらいの文法を勉強したかとか関係おません。

ある学生がこの2週間、大学の行事が忙しくて授業に来ていなかった。なので授業中、先生に当てられても分からない文法があったので、これこれこういう理由で授業を受けられなかったから知らない文法がある、と言った。

「私が担当するのは○○課からなのでそれ以前の課のことは知りません。私の仕事ではありません。」

と言った。

要は、学生がどこまで文法を知っていてどんなレベルかなんて知ったこっちゃないっちゅうことですわな。

外国って日本とちがって割り切りが激しいし、仕事をしていても私の仕事はコレ。なのでその仕事のことは知らない。とか、その仕事は私の範疇ではないので知りません。なんてことはザラですわな。

教育の現場、特に先生と言う仕事でもそうなんでしょうか。

ん〜ん、どうなんでしょう。

         クェックェックェッ!

てな感じで、また次回!


にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

author:キンスキー, category:語学留学, 21:59
comments(0), trackbacks(0), pookmark
新疆ウイグル自治区ウルムチ市21時頃。。

いや〜
次課長・河本氏のおかんや姉、親族合計4名がそれぞれ生活保護で月に17万円を12年間も貰ってたんですね〜。彼女らが他府県で別々に暮らしていたんなら、まだ何か言い訳できるかもしれませんが(ん?でけへんか。)、結構近所に住んでたりするんですかね。

どうも、どうも。
私も欲しい、、、、、なキンスキーです。


昨日も風呂上り(シャワー上がり)に寮の例の場所に出てタバコを吸おうと思ったら、、、



ええ天気でしたね〜、新疆维吾尔自治区乌鲁木齐市は。

شىنجاڭ  ئۈرۈمچى  تۈنۈگۈن  ھاژا
بەك  ئوچۇق  ۋە  ئىسسىق

相変わらずىの変換がうまいこといきませんね〜。新疆ウルムチは昨日は天気が良くて暑かった。ちゅう意味ですな。「暑い」の過去形「暑かった」の作り方(あんのかな?)がわからんのでちょいとおかしい文章かもしれません。

で、相変わらずボゴダ峰が見えてました。



南を向くと、



ええ空やがな。



紅山もくっきり見えてまんな。

ふと下を見ると、



バスケやバレー、ランニングをしてる学生がぎょうさん。

で、西の空はと言うと、



よろしおまんな〜、青空が。



月も見えてました。

ちなみに夜9時頃でした。

てな感じで、また次回!


にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ









真ん中のビル、邪魔すぎ。

author:キンスキー, category:新疆ウイグル自治区的..., 02:41
comments(0), trackbacks(0), pookmark
【スウェーデン】でしたね〜★ Concours Eurovision de la chanson 2012 ★−57e Concours Eurovision de la chanson−<ユーロビジョン・ソング・コンテスト2012>

いや〜
Concours Eurovision de la chanson 2012



の公式サイトでFinalの放送が始まったのが日本時間で今朝の3時か3時半ごろだったような。

どうも、どうも。
結局そのまま観てしもたキンスキーです。


で、何やかんやで寝たんが朝7時だった。

    

今年のユーロビジョン・ソング・コンテスト201257e Concours Eurovision de la chansonは前年の優勝アーティストの国、アゼルバイジャンの首都バクーからで、我がおフランスからはインドネシア出身のアーティスト、Anggunが出場した。









結果はというと、、、



決勝進出26ヶ国中22位。ん〜ん、残念。

何があかんかったんでしょうか。肌の露出が多い衣装やったからでしょうか。他のアーティストは全身よりのアップやバストアップなショットが結構あったのに、この我がおフランスはAnggunの場合、アップは首から上や顔のみ。なんちゅうカメラワークしとるんや。

ま、結果は結果なんでしゃあないですな。

歌った曲、Echo (You and I)はオフィシャルのPVとは聴こえ方が違ったんで、口パクやのうてほんまに歌っとったと思いたい。



で、スウェーデンのロリーンと言うアーティスト、観てる時になかなかええやないの結構ええセンいくんやないのと思っていたら優勝してしもた。







ちゅうことで来年2013年の『ユーロビジョン・ソング・コンテスト』の開催地はスウェーデンに決定。



そういや、昔通ってた予備校の近所に『スェーデン』っていう大人のおもちゃ屋さんがありました。

他にええなと思ったアーティストはルーマニアのマンディンガというグループ。



ラテンな感じでよかったですな〜。





というか単に私がバグパイプの音色が好きなだけなんだが。



でもスペイン語で歌ってた。何でなんでしょう。ってことはあのバグパイプはガイタ(ガリシア地方のバグパイプ)なんやろか。いや、ちゃいますな。



で、『ユーロビジョン・ソング・コンテスト』の出場アーティストに一言。

自国の言語で歌って欲しいな〜。

大半のアーティストは英語で歌いよる。その点、我がおフランス代表のAnggunは我がおフランスはフランス語で歌ってましたね。ま、インドネシア出身やからいうてインドネシア語なんかで歌ってたら我がおフランス国内で大バッシング受けるんは必至でしょう。長年我がおフランスで活動している功績を称えてこの『ユーロビジョン・ソング・コンテスト』の我がおフランスの代表に選出されたらしいんで。

ちゅーことで、来年の『ユーロビジョン・ソング・コンテスト』、我がおフランスは誰が出場することになるんでしょうか。



てな感じで、また次回!


にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ








Sweden: Loreen Single artwork (Photo: Valter Frank)


Sweden: Loreen Sweden 2012: Loreen - Promotional Photos


Sweden: Loreen Live - Final of the Swedish national selections
 (Photo: Carl-Johan Söder)


Sweden: Loreen Loreen (Photo: SVT)


ちゅうことで来年は

author:キンスキー, category:フランス的.., 22:03
comments(0), trackbacks(0), pookmark
何とかならんのかいな、老師。。

いや〜
巨人は26日、都内の球団事務所で会見し、3月に朝日新聞によって契約金超過問題が報じられた際に流出した内部資料について、前球団代表の清武英利氏(61)が関与した可能性が最も高い、との結論に至ったことを発表した。」(日刊スポーツ 5月26日(土)21時23分 一部抜粋)らしいですが、そら、前球団代表の清武英利氏の関与はありませんでしたなんて結論にはならんやろ〜。清武氏が関与していなくても関与していたと言うでしょう。ちゅうか、そないなことより、契約金に関して全球団との取り決め以外に勝手にルールを作って金の力で隠れてこそこそ欲しい選手にアプローチしてるっちゅうことの方が問題ですわな〜。しかしまあ、巨人て中国みたいですな。勝手に己に都合のいいルール作って金をチラつかせる、、。いやあ、まさに中国やないですかっ。

どうも、どうも。
他の球団はこのこと知ってたんでしょうか。なキンスキーです。


今学期から「総合」の先生が変わったんだが、今の先生はロシア語がしゃべれる。なので、タジクやクルグズ、カザフの留学生からすれば、分からん部分はロシア語で教えてもらえるからありがたい、、ハズ。もちろん私や韓国人(4名)からすればなんのこっちゃ分からない。

でもこの先生、学生が聞いてもないのにロシア語を使いよるんですわ。なので、あまりにロシア語ばっかり使ってると、「ロシア語ばっかり使わんといて下さい。ロシア語分からん留学生もいますよ。」とロシア語の分かる学生から注意を受ける。更に「私たちの中国語の勉強にもなりません」とも言われる。

おっちゃん、トルクメニスタンでロシア語つこて中国語を教えてたから自信があるんでしょうな〜。でもワザワザ中国まで来て中国語の勉強してる学生のこと考えたことあるんでしょか。学生もアホやないからホンマに分からんことはロシア語で先生に聞いてるが、それ以外は中国語で質問している。そういうこと分かっとらんのでしょうなぁ。

で、更に困ったことがある。時々韓国人の学生が、「ロシア語分からんので中国語で説明してくれ」と言うんだが、先生はその説明を学生にさせる。われわれ学生が中国語で中国語の説明をするんは勉強になるからええと思いきや、分からんから先生に質問してるんであって、何のこっちゃよう分からんようになる。

「ロシア語分からんので中国語で説明してくれ」と先生に言った時には必ずこういう感じだ。もしかして小難しい中国語を留学生でも分かるようなやさしい中国語を使って説明することに慣れとらんのちゃうか、この先生。

ちなみに、ヒアリング&口語の先生もロシア語が分かってるようなんだが、一切使わない。時たま学生同士が「この単語の意味って結局こういう意味のことなんやな」とロシア語でしゃべってると、「そう、その通り。〜〜と言う意味であってる」と答えたりする。ロシア語で質問してもロシア語で返さないで中国語を使って答える。しかし「総合」の先生はちゃうんですわな〜。中国語で質問してるのにロシア語で返したりしよる時が多々あるんですわな〜。

ん〜ん、困ったちゃんですな。

てな感じで、また次回!


にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

author:キンスキー, category:語学留学, 03:55
comments(0), trackbacks(0), pookmark
「キミ」 「あなた」 どっち?

いや〜
巨人の連勝がストップしてしまいました。ん〜ん、残念。

どうも、どうも。
人生ストップしてるキンスキーです。


中国に来てから日本語を勉強している学生数人と出会ったんだが、彼ら彼女らに共通してることがある。

それは呼びかけの言葉に「キミ」を使うことだ。

例えばメールで、「キミは今どこにいますか」や「キミは明日、時間がありますか」、話をしていて、「キミは日本でどんな仕事をしていたのですか」などなど。

コラコラ、あきらかにおっさんの私にキミて。ワシャ、キミちゃんか。あきらかに男やっちゅうねん。ま、开玩笑だが。

私が彼ら彼女らと同じ20歳〜22、23歳ぐらいだったらキミという呼びかけはええんかもしれないが、おっさんに対してはあかんやろ〜。年上だからワシの方がえらいとかんなこと言いたい訳やのうて、こういう場合にあなたが出てこないのはどういうことなんかな〜と思ってしまったっちゅうことですわ。

もちろん日本語教授法などの勉強をしたことない私なんで、感覚でしか言えないが、年下が年上に対して使う言葉やおませんな、キミは。逆に職場などでは上司や先輩が年下社員や新人クンに使う言葉やと思う。てか実際そうやったしね〜。さらに言えば、年上の人間が出会って間もない年下の人間に対しても言いますな、キミは。

そういや、上海で仕事をしていた時に日本語学科の4年生がインターンでやってきたんだが、その子も私や他の日本人の同僚に「キミは、、、」と笑顔で言うてきましたね〜。

こういう場合、あなたを使うと教えとらんのでしょうか。

つい最近もそないなことがあったので、そういう指摘をした時に、逆にあなたを使うと失礼じゃないのかと言われたんだが、失礼でも何でもなくて、それこそ逆にキミと言った方が失礼やでぇ〜と言っておいた。でもって、呼びかけの時は名前を知っていたら名前で呼んだ方がええでぇ〜とも言っておいた。もちろん友達同士や同じ年代やったらかまへんでぇ〜とも言っておいた。

で、更に、嫁が旦那に対してあなたって呼びかけるっちゅうのもあるでぇ〜、その際、あなたの後にウフッって付け加えたらもっとええでぇ〜とも言っておいた。

         クェックェックェッ!

てな感じで、また次回!


にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

author:キンスキー, category:語学留学, 18:32
comments(0), trackbacks(0), pookmark
いくら女の園とは言え8人部屋はキツいな〜。。

いや〜
忙しくはないんですが、忙しいというか時間が足りないというか、ま、そないな感じです。

どうも、どうも。
要領が悪いだけ、、、なキンスキーです。


以前に書いたが、ウイグル語の授業を別の大学で受けている。で、そこには私が中国語の授業を受けている大学の中国人の学生ちゃんもいる。

そのうちの二人とこの前、帰りのバスが一緒になったのでしゃべっていたんだが、何とまあ、彼女らの寮って8人部屋らしい。8人てっーーーー。ドミトリーやないんねんから。。

だから私が一人部屋に住んでることを言うとえらく羨ましがっていた。

確かに中国人学生の寮って6人部屋や8人部屋があるってことは聞いていたんだが、成都の大学で中国語を勉強していた時の相互学習相手(四川大学の大学院生)は4人部屋だと言っていた。なので実際に8人部屋に住んでる中国人学生と知り合ったことがなかったんだが、出会てしもたがな。ま、出会った所でどうってことないんだが。

旅行で8人部屋や12人部屋のドミトリーに泊まるんは別にかまへんが、授業がある学期中(大体4ヶ月)ずっと一緒に住むってどないなんでしょう。

しかしどんなんなんでしょう。8人が一緒に住んでる部屋って。「見に来ますか〜?ウフッ」って言われたんだが、さすがに「うん、行く行く」なんて言えず、また今度ねと言うておいたんだが、しかし8人が一緒に住むて大変でしょうな〜。

てな感じで、また次回!


にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

author:キンスキー, category:語学留学, 23:59
comments(0), trackbacks(0), pookmark
嘘つきは中国の始まり。。とでも言い換えた方がいいですね。

いや〜
嘘つきは泥棒の始まりですが、今後は嘘つきは中国の始まりとでも言った方がよさそうですね。

どうも、どうも。
嘘八百も中国八百に、、意味分からんがな、、なキンスキーです。


スカボロー礁でのフィリピンと中国のゴタゴタ、まだ続いていたんですね。

<南シナ海>休漁宣言はウソ?!スカボロー礁に中国漁船が多数出没
2012年5月24日 11時10分
2012年5月23日、フィリピン外務省は、スカボロー礁(中国名・黄岩島)にさらに多数の中国政府機関船舶、漁船が集結していると発表。中国に対して主権侵害だとして抗議した。環球網が伝えた。

フィリピン外交部は23日記者会見を開き、さらに多数の中国船舶がスカボロー礁近海に出没していると海上警備隊が報告したことを明かした。22日時点で中国政府の船舶5隻、漁船16隻、小型船舶76隻が同海域で確認されたという。中国は5月16日から同海域を休漁期間に指定していた。

フィリピン政府は7回目となる外交抗議を在マニラ中国大使館に伝えたという。4月10日以来、スカボロー礁をめぐる両国の対峙(たいじ)が続いている。中国は報復措置とみられるフィリピン産バナナの検疫強化を実施するなど、緊張状態が続いている。(翻訳・編集/KT)

要は5月16日から休漁するって言うてたのに、どんどん中国籍の船が集まってきとるっちゅうことなんですわな。ま、中国政府から言わせれば「船が現場におっても漁しとらんから休漁やないけ〜」ってことなんでしょうな。。

しかし7回も抗議したって結構な回数やと思うが、これ、度を越したら大使館員の強制退去とかにまでなるんちゃいますかね。ってことはお互い大使館員を引き上げさせて火花がバチバチ、、、ですわな。

ん〜ん、フィリピンにとっても中国はおそらく「金のなる木」のハズなんで、そないなことになったらえらいこっちゃですなぁ。

さてさて落とし所はどこなんでしょうか。

てな感じで、また次回!


にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

author:キンスキー, category:中国的..., 22:19
comments(0), trackbacks(0), pookmark
中国での1ヶ月の生活費は?!-12年4月-

いや〜
いやいやいや〜ですわ。

どうも、どうも。
そないな感じのキンスキーです。


ということで、4月の生活費は、、、

1821,4元(およそ22768円)<1元12,5円換算>
               (4月1日〜3月30日)

でした。

先月4月は結構つこてしまいましたね〜。腕時計こうたりSDカードこうたりしましたから。ま、なんと言っても新HSKの試験代、450元(4級)がでかい出費になりましたな。ま、仕事してりゃ450元はなんやよう分からん女になってしもてるエリカ嬢ばりに「別に、、、」な金額なんだが、懐が減るばっかりの留学生生活してたらえらいこっちゃな金額です。むか〜しBS朝日でやってたHarajukuロンチャーズが懐かしいですの〜。

         クェックェックェッ!

てな感じで、また次回!


にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

author:キンスキー, category:生活費, 17:12
comments(0), trackbacks(0), pookmark