RSS | ATOM | SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author:スポンサードリンク, category:-,
-, -, pookmark
大躍進政策・文化大革命経験者の話を2分ほど聞いた。。

いや〜
いいですね〜、バグパイプの音色は。最近、YouTubeでScotland the Braveのロックバージョンをダウンロードしてよく聴いてます。

どうも、どうも。
音楽のない風景、、な暮らしをしているキンスキーです。


この前、タクシーに乗った時に運ちゃんと話をしていたんだが、おっちゃんは58歳とのこと。ってことは文化大革命経験者ですね。で、文革のことを聞いたら、「不好」って言うてました。

そう言えば文革中青少年は「下放」と言う名の元、地方の農村に行かされて働かされたらしいが、おっちゃんにそのことを聞いてみたら、おっちゃんも農村に行ったらしい。おっちゃんは上海生まれ。どこ行ったんやろ〜と思って聞いてみたら、崇明岛に行って労働をしていたとのことだった。

今でこそ、上海の浦东新区と崇明岛は橋で結ばれており、1時間前後で行くことができるようになったが、文革の時はもちろんそないな橋おません。6時間半かかったそうだ。

ちなみに大躍進のことも聞いてみたんだが、、、「食べ物がなくて毎日お腹を減らしていた」とのこと。大躍進のことが書かれてる本を読んだら、大体、書かれてますね、「食べ物がなくて人民は腹を減らしていた」と。

こういう生の声を聞くと、もっと中国の歴史を知ってもええな〜と思いましたね。



てな感じで、また次回!


にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
author:キンスキー, category:上海的..., 00:01
comments(0), trackbacks(0), pookmark
強制送還のジプシー少女一家、コソボで襲撃。。

いや〜
やっぱり仕事ってなかなか思うようにいきませんね〜。大変ですわ。

どうも、どうも。
人生も大変ですわ、、なキンスキーです。




校外学習中に強制送還のロマ少女一家、コソボで襲撃される
 2013年10月21日 12:20 発信地:ミトロビツァ/コソボ AFPBB News


コソボ北部ミトロビツァ(Mitrovica)の仮の住まいで取材を受けるロマ人のレオナルダ・ディブラニ(Leonarda Dibrani)さん(15、右)と家族。ミトロビツァの路上で襲撃を受けた後、警察に伴われて帰宅した(2013年10月20日撮影)。(c)AFP/ARMEND NIMANI

【10月21日 AFP】学校行事への参加中に身柄を拘束され、フランスからコソボに強制送還されたロマ人の少女、レオナルダ・ディブラニ(Leonarda Dibrani)さん(15)とその家族が20日、市街地で襲撃された。ディブラニさん一家の強制送還については、その手法をめぐりフランスで論争の的となっている
 
コソボの警察関係者が匿名でAFPに語ったところによると、ディブラニさん一家はコソボ・ミトロビツァ(Mitrovica)の路上で見知らぬ2人組に襲われた。母親のジェマイリ(Xhemaili Dibrani)さんが負傷し病院で治療を受けたという。子どもたちは無事だが、大きなショックを受けており、警察署で一時的に保護された。
 
一方、別の警察関係者は記者団に対し、この事件に関連して4人を取り調べていることを明らかにした。事件の背景にはディブラニ家と、過去にジェマイリさんと離婚したビスリミ(Bislimi)氏一家との間に確執があるとみられるという。ビスリミ氏と家族は4か月前にスイスからコソボに戻ったばかりだという。
 
■レオナルダさんだけならフランス帰国も
 
レオナルダさんの身柄が校外学習中に拘束され、そのまま強制送還されたことから、フランスでは多くの批判が寄せられている。レオナルダさんの帰国とマニュエル・バルス(Manuel Valls)内相の辞任を求める声も上がっている。
 
フランソワ・オランド(Francois Hollande)仏大統領は19日、レオナルダさん1人だけならフランスへの帰国も可能との提案を行ったが、レオナルダさんはこの提案を直ちに却下。父親のレシャット(Reshat Dibrani)さん(47)も、家族がバラバラになることは考えられず何が何でも一緒にフランスに戻ると述べた。
 
レシャットさんによると、レシャットさん自身はコソボ生まれだが、妻ジェマイリさんはイタリア出身で、6人いる子どものうちレオナルダさんを含む5人もイタリア生まれ。コソボを知らない子どもたちが「家から外に出るのを怖がっている」とした。(c)AFP/Ismet HAJDARI


ありゃりゃ、、なんてことすんねやろ。襲撃したところで何にも変わらんし、ダレも得せえへんし。

ちなみに、このレオナルダちゃんが校外学習中に身柄を拘束されてその日に強制送還された件で、我がおフランスの高校生らが「フランスでの就学を認めよ」と主張して、各地で学校封鎖やデモを行ったとのこと。AFP通信によると、少なくとも全国で170校が休校や授業中止に追い込まれ、およそ1万2000人がパリでのデモに加わったらしい。

      クェックェックェッ!

てな感じで、また次回!


にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
author:キンスキー, category:フランス的.., 23:59
comments(0), trackbacks(0), pookmark
ジプシーの少女 学校行事中に拘束・強制送還。。

いや〜
哀愁漂う季節になりました。というか秋はどっかにすっ飛んで行き、冬に入りつつありますね〜、上海は。

どうも、どうも。
寒いのキラーイ、、なキンスキーです。


我がおフランスパリで悲しい出来事が。



15歳ロマの少女を学校行事中に拘束・送還、仏閣内に亀裂
 2013年10月17日 18:03 発信地:パリ/フランス AFPBB News


コソボ・ミトロビツァ(Mitrovica)の仮住まいで、フランス語の語学力証明書を見せるロマ民族のレオナルダ・ディブラニ(Leonarda Dibrani)さん(15、2013年10月16日撮影)。(c)AFP/ARMEND NIMANI

【10月17日 AFP】フランスで、ロマ民族の15歳の少女が校外での学校行事に参加中にスクールバスから降ろされて警察に身柄を拘束され、その日のうちにコソボに強制送還されたことが分かり、不法移民の取り扱いをめぐって仏政府内部で閣僚が対立する事態となっている。
 
発端は今月9日、東部の町ルビエ(Levier)でロマ民族のレオナルダ・ディブラニ(Leonarda Dibrani)さん(15)が学校行事でバス移動中に警察に身柄を拘束されたことだ。この事件は今週になって初めて、就学年齢の子どもの強制退去処分に反対するNGO団体「国境なき教育網(Network for Education without Borders、RESF)」によって明らかにされた。
 
当日の詳しい状況は不明だが、その場に居合わせた教師の話と内務省の主張はいずれも、レオナルダさんが他の生徒たちの目の前で拘束されたわけではないとの点は一致している。しかしこの教師がRESFを通じて公表したところによれば、他の生徒たちは何が起きているのかを完全に認識しており、ひどいショックを受けているという。
 
レオナルダさん本人は次のように当時の様子を説明している。「友達も先生もみんな泣いていました。中には、警察が私を捜していると知って『誰か殺したの』とか『何か盗んだの』とか直接聞いてくる子もいました。バスまでやって来た警察は私に降りるよう言い、それからコソボに帰らなければならないと告げました」
 
■割れる仏政界、「学校は聖域」と与党左派
 
バンサン・ペイヨン(Vincent Peillon)国民教育相は「学校は聖域であるべきだ。われわれは権利と人間性に基づいた指針を保持しなければならない」と主張している。
 
これに対しマニュエル・バルス(Manuel Valls)内相は、レオナルダさんとその両親、1歳〜17歳のきょうだい5人の強制送還は正しい措置だったと反論する一方、対応に問題がなかったかどうか見直すよう関係各所に命じた。同内相の説明によると、一家の強制送還は既存の手続きに沿ったもので、亡命申請が却下されたためだという。
 
与党内の左派勢力から噴出した強い批判を受け、ジャンマルク・エロー(Jean-Marc Ayrault)首相もレオナルダさんの権利が侵害されたことが確認されれば、一家がフランスに戻れるように手配すると約束した。
 
一方、野党議員はバルス内相の見解を支持し、強制送還処分が取り消されればフランスが不法移民を歓迎しているとの誤ったメッセージを発信することになると警告している。
 
■言葉分からず「怖い」
 
「怖いです。私はアルバニア語が話せません。私の生活はフランスにあるんです。言葉が全く分からないのに、こっちの学校には通いたくない。フランスには自由がありました。ここ(コソボ)には住みたくはないです」。コソボ・ミトロビツァ(Mitrovica)でAFPのインタビューに応じたレオナルダさんは、こう述べた。一家は今、町が用意した仮の住居で暮らしている。
 
レオナルダさんの1日前に強制送還された父レシャット(Reshat Dibrani)さん(47)は、一家はロマ民族だったために犠牲となったと主張する。「フランスには、悪い移民がたくさんいる。私たちは何も悪いことはしていない。強制送還されたのはロマだからだ。肌の色が違ったなら、こんな扱いはされなかっただろう」
 
フランスでは前月、バルス内相が「国内にいる2万人のロマ民族の大半はフランスに同化するつもりがなく、祖国に強制送還するべきだ」との趣旨の発言をし、物議を醸した。世論調査では仏有権者の4人に3人がこの方針を支持しており、バルス内相の人気は高いが、こうした発言を差別的だと批判する声もある。
 
一連の問題についてフランソワ・オランド(Francois Hollande)大統領は一切声明を出しておらず、野党からは政府は混乱に陥っているとの非難が出ている。(c)AFP/Angus MACKINNON


昔、日本でも似たようなことがありましたね。フィリピン人の一家が日本で不法滞在していて摘発されて強制送還。でも中学生の娘さんは日本生まれなのでフィリピンの言葉がわからない。この時は、娘さんだけ中学を卒業するまでは日本に滞在してもよい、、みたいなことになったと思う。そう言えば、その後どうなったんでしょうか。

しかし学校行事の最中に逮捕・その日に強制送還ってのはチト酷ですな。

     しびあ〜

てな感じで、また次回!


にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
author:キンスキー, category:フランス的.., 23:59
comments(0), trackbacks(0), pookmark
パリ カルティエでスト。。

いや〜
しかし、まあ何ですな〜。

どうも、どうも。
そないな感じのキンスキーです。


我がおフランスパリカルティエで従業員がスト。



パリ「カルティエ」旗艦店でスト
samedi 19 octobre 2013 07:30 フランス・ニュースダイジェスト
【パリ 10月19日付 時事】パリ中心部にあるフランス高級ブランド「カルティエ」旗艦店で18日、従業員らが賃上げを求めストに入った。

AFP通信によれば、パリ旗艦店でのストは1847年のカルティエ創業以来初めてという。

労使交渉で月額200ユーロ(約2万7000円)の賃上げを要求した従業員側に対し、経営側は月額75ユーロを提示し交渉が決裂。約70人の従業員は旗艦店周辺で集会を開き、「賃金が低過ぎる」などと不満を訴えた。

労組幹部はAFP通信に「極めて高品質の品を扱っているのに、われわれが受け取るのは最低賃金だ」と主張している。


月200ユーロの値上げはキッツイですな〜。そら、従業員からすれば多いに越したことはないけど。ちゅうかこの店、私が行った時、全くもって完全無視で、相手にされませんでしたな。そう言えば。ジーパンに革ジャンやったからかな。




       ちょんわちょんわ。

てな感じで、また次回!


にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
author:キンスキー, category:フランス的.., 23:59
comments(0), trackbacks(0), pookmark
社会党危うし!!

いや〜
やっぱ中国人を扱うのはムズいです。

どうも、どうも。
人生もムズい、、、なキンスキーです。


ここ最近、我がおフランスは政治絡みのことを書いた時にオランド社会党政権どないやみたいなことを言ってたんだが、、、



仏大統領支持率、過去最低に
mardi 15 octobre 2013 11:30 フランス・ニュースダイジェスト
【パリ 10月15日付 時事】14日発売のフランス週刊誌ルポワンに掲載された世論調査結果によると、オランド仏大統領の支持率は前月比3ポイント低下し24%となった。

シラク政権時代の1996年から毎月行われている同調査で、大統領支持率としては過去最低という。不支持率は3ポイント上昇し71%だった。

調査は世論調査会社IPSOSが11、12の両日、955人を対象に実施した。景気と雇用の改善が遅れているのに加え、少数民族ロマの出身国への強制送還をめぐる閣内の不協和音で、大統領の指導力への不満が高まっていることが、支持率低下の背景にあるとみられる。

支持政党別に見ると、与党・社会党支持者で大統領への不支持率が前月調査の35%から40%に上昇。中道の民主運動支持者では72%から79%、極右の国民戦線(FN)支持者では88%から95%に上昇したが、最大野党の右派・国民運動連合(UMP)支持者の不支持率は92%から90%に低下した。

エロー首相の支持率は、前月比で1ポイント低下し26%。政治家別では、ロマ問題で強硬姿勢を示すバルス内相の支持率が48%から56%に上昇し、ジュペ前外相の50%を上回って首位に立った。内相の支持率は、とりわけUMP支持者の間で24ポイント上昇し70%と、大きな伸びを見せた。


ん〜ん、雲行き怪しいですな、我がおフランスは社会党。昨日も書いたが、まず国民戦線が政権を獲ることはないと思うが、2017年の大統領選挙では、右派のUMP(国民運動連合)が政権を取り戻すんでしょうね。

中国人を扱うのも人生もムズいが政治もムズいんですな〜。

          ちょんわちょんわ。

てな感じで、また次回!


 にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
author:キンスキー, category:フランス的.., 00:54
comments(0), trackbacks(0), pookmark
極右、得票率53.9%で勝利。。
いや〜
半袖の人間はそろそろいなくなってきました。どんどん寒くなってきてますね〜。

どうも、どうも。
人生寒いまま、、、なキンスキーです。


いやいやいや我がおフランスは社会党政権、大丈夫なんかいな。



仏地方補選で極右勝利
lundi 14 octobre 2013 12:05 フランス・ニュースダイジェスト
【パリ 10月14日付 時事】フランス南西部ブリニョールで13日、地方議会補選の決選投票が行われ、即日開票の結果、極右・国民戦線(FN)候補が得票率53.9%で勝利を決めた。

事実上の小選挙区制で行われた選挙での勝利は、FN支持の広がりを改めて印象づけた。

補選決選投票は、FN候補と国政最大野党の右派・国民運動連合(UMP)候補との間で争われた。6日の第1回投票で敗退した左派陣営は、決選投票でUMP候補への投票を支持者に呼び掛けたが、FN候補が8ポイント近い大差をつけた。

FNのルペン党首は2012年の大統領選で、極右候補としては過去最高となる18%の得票率で3位に入った。また、今月発売の週刊誌に掲載された世論調査では、14年5月に予定される欧州議会選の投票先として24%がFNを挙げ、UMPや国政与党の社会党を抑えて首位となっている。


間違ってもFN(国民戦線)が政権を獲るなんてことはないとは思うが、欧州議会選や国民議会選などでこれまで以上に議員を送り込むことになるっちゅうことはあり得るでしょうね。社会党政権の人気が落ちれば落ちるほど。しかし我がおフランスオランド社会党政権、ほんま大丈夫なんやろか。

         クェックェックェッ!

てな感じで、また次回!


にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
author:キンスキー, category:フランス的.., 23:25
comments(0), trackbacks(0), pookmark
フランス、日曜の営業解禁?!

いや〜
そう言えば今日まででしたね、今年のクルバン祭は。

どうも、どうも。
中国では新疆ウイグル自治区だけの休み?なキンスキーです。


国が違えば法律も違います。



日曜はダメ?日曜営業解禁に割れる仏世論
2013年10月12日 19:19 発信地:パリ/フランス AFPBB News


仏パリ(Paris)で日曜営業解禁を求めるデモに加わるジャーナリストのエリック・ブルネ(Eric Brunet)氏(2013年10月2日撮影)。(c)AFP/THOMAS SAMSON

【10月12日 AFP】フランスを訪れる外国人が頭をかしげることの一つが、法律で小売業などの日曜営業が禁じられているため、日曜日に買い物ができないことだ。この法律に今、当のフランス国民も疑問を投げ掛け始めている。

フランスの法律では、企業は従業員に午後9時から翌朝午前6時まで勤務するよう依頼することはできるが、厳しい条件を満たす必要があり、あくまで例外的な場合に限られる。小売業者は観光地や人口密集地に立地していれば日曜日も営業することはできるが、厳しい条件がある。日曜日に精肉店などの食料品店は午後1時までしか営業できない。

■労働者側が日曜出勤を望む時代

フランスでここ数週間、飲食店以外の店舗に深夜と日曜の営業を原則禁じる現行法を支持する判決が相次いだことから、この問題が議論を呼んでいる。日曜にも働きたいという労働者たち、経済的に困難な状況にある今、現行法は古臭く時代に合っていないと怒っている。

緊縮財政と経済成長の両立を約束したフランス社会党政権は、これまでのところ、日曜を休日とする現行法を支持している一方、国営郵便局の元トップを登用して現行法の問題点を調べさせ、11月末までに提言を出すよう求めている。

中道右派の野党・国民運動連合(UMP)のパリ(Paris)市長候補、ナタリー・コシウスコモリゼ(Nathalie Kosciusko-Morizet)氏は、現行法は世界で最も多くの人が訪れる都市パリに大きな損失をもたらしていると批判した。

同氏はフリーペーパー「メトロニュース(Metro News)」のインタビューで「被雇用者は働きがっているし、さまざまな商売が1週間の売り上げの20%を稼ぐのが日曜だ。旅行会社がツアー客に買い物をさせるため日曜に(パリから)ロンドン(London)に移動させる日程を組んでいることを考えても、観光客が買い物をできた方がいい」と述べた。

日曜に買い物をするというパリ在住のエリザベス・アルマーニ(Elisabeth Armani)さんは「人に働く権利を与えないなんて、国として恥ずかしい。失業問題もあるのに」と語った。

「同情的な」地元自治体から日曜営業の特別許可を受けた店もあるが、実際に日曜営業を始めたのはいくつかのホームセンターだけだ。先月には大手ホームセンターチェーン、カストラマ(Castorama)とルロワ・メルラン(Leroy Merlin)がパリ地区の数店舗を日曜は閉店するよう裁判所から命じられた。違反すれば1店舗につき1日12万ユーロ(約1600万円)の罰金を科されるにもかかわらず、両社とも日曜営業を続ける方針だ。10月2〜3日に行われた世論調査では回答した933人のうち66%が両社の方針を支持すると回答した。

■政治的立場を超えて日曜解禁に反対の声も

中国から米国まで、日曜営業や24時間営業は多くの国でかなり一般的だ。欧州諸国でもスペインやポルトガル、イタリアではユーロ圏金融危機の余波で規制を緩和した。

しかしフランスでは毎週日曜、または日曜に時々働く人は労働者の約30%だ。法律では、日曜労働は労働者本人の意思によるものでなければならず、また日曜に働いた場合の賃金は通常の50%増しにすることが定められている。

近代フランス文化における日曜の位置付けに関する歴史書の著作があるロベール・ベック(Robert Beck)氏によれば、カトリック色の濃いフランスのこの法律の由来は、1898〜1906年に各地の大都市で続いた大規模な労働者デモにある。この時期のデモの結果できた法律が、日曜を義務休業日と定めた。当時も「教会と労働組合は反対し、企業家は賛成していた」という。

フランスの多くの家庭は今でも、日曜日に家族そろって昼食を取ることをとても大切にしている。「カトリック・エコノミスト協会(AEC)」のジャンイブ・ノーデ(Jean-Yves Naudet)会長は、規制を緩和すれば仕事が増える方向にはなるだろうが、経済成長における日曜の買い物の効果を定量化するのは難しいと述べ、個人的な考えだとした上で、子どもやバランスの取れた家族生活の方が重要で、日曜営業解禁には反対だと語った。

ノーデ氏と同じように日曜営業解禁に反対する政治家たちもいる。中道政党・民主運動(MoDem)のフランソワ・バイル(Francois Bayrou)議長は「商売が最優先にされない日が週に1度は必要だというのは、進んだ文明の考え方でもある」と言う。

政党連合・左翼党のリーダー、ジャンリュック・メランション (Jean-Luc Melenchon)氏も「少なくとも週に1日は家族と一緒に過ごせるということは非常に重要だ」と述べている。(c)AFP/Samir Tounsi


そう言えばそうなんですよね〜、我がおフランスって基本的には日曜日は営業してないんですよね〜。だから小腹がすいても日曜だったら開いてる店探すの大変なんですよね〜。と言うか、「旅行会社がツアー客に買い物をさせるため日曜に(パリから)ロンドン(London)に移動させる日程を組んでいる」なんてことまでしてたんですな。知りませんでした。。

          ちょんわちょんわ。

てな感じで、また次回!


 にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
author:キンスキー, category:フランス的.., 23:59
comments(0), trackbacks(0), pookmark
極右の支持率が首位に?!

いや〜
↑じゃま。というかなかなか仕事が思うとおりに運びません。

どうも、どうも。
人生思う通りにいきません、、、なキンスキーです。


7、8年ぐらい前だったか、日本は右に傾いてきていると言われ出したんだが、立花隆が言うてました、「違うんだ」と。「右に傾いてきたんではなくて、元に戻ってきたんだ」と。



極右が支持率首位
jeudi 10 octobre 2013 11:50 フランス・ニュースダイジェスト
【パリ 10月10日付 時事】2014年5月に予定される欧州議会選に向けたフランスでの政党支持率調査で、極右の国民戦線(FN)が首位に立った。

景気と雇用の改善が遅れる中、オランド社会党政権への不満が高まっているとみられる。

調査はIFOP社が1〜4日、約1900人を対象にインターネットで実施したもので、9日公表された。それによると、24%が欧州議会選でFNに投票すると回答。国政最大野党の右派・国民運動連合(UMP)が22%で続き、与党の社会党は19%と3位にとどまった。全国規模の選挙の支持率調査で、FNが首位になったのは初めてという。


日本にはネトウヨっちゅう表現があるが、我がおフランスでもそうなんでしょうか。ネットだけでの調査ってどうしても右に偏るんでしょうかね。しかしオランド社会党政権、大丈夫なんでしょうか。FN(国民戦線)なんかに負けとる場合やおませんな〜。

           

てな感じで、また次回!


 にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
author:キンスキー, category:フランス的.., 23:59
comments(0), trackbacks(0), pookmark
世界で最も不誠実な都市は。。
いや〜
秋の風が吹いて 街はコスモス色♪ ちゅうか秋を通り越して冬ちゃうかみたいな感じですね。

どうも、どうも。
冬が来る前にもう一度あの人とめぐり逢いたい♪、、なキンスキーです。


不誠実な国=悪の枢軸国は中国とロシアだが、さてさて不誠実な都市は?

世界で最も正直な都市と、不誠実な都市
2013年10月01日 17:40 発信地:米国 AFPBB News


フィンランド・ヘルシンキの景色。(c)Relaxnews/Estea/shutterstock.com

【10月1日 Relaxnews】今、どこにいるかによって、人を信じることができたり、軽く意気消沈したりするかもしれない。世界各地で興味深い実験が行われた。

米出版大手リーダーズ・ダイジェスト・アソシエーション(Reader's Digest Association)は、世界16都市の公園やショッピングモール、歩道で財布を置きっぱなしにする実験を行った。調査員は12の財布に、名前、携帯電話の番号、家族写真、割引クーポン券、名刺、50ドル相当の現金を入れ、街の様々な場所に置くように指示された。

その結果、フィンランド・ヘルシンキ(Helsinki)で、12の財布中、11が所持者の元へと戻り、世界で最も正直な都市であることが分かった。

また、賑やかな大都市ほど、不当に評価されていることも明らかになった。例えばインドのムンバイ(Mumbai)は、12の財布のうち9つの財布が返却され、正直者の多い都市第2位に輝いた。2人の子を持つ母親は「私の両親に教わったように、子供たちには正直であるように言い聞かせている」と語った。また、米国・ニューヨーク(New York)も第4位にランクインした。

被験者の多くが、家族写真を見て、財布を返そうと思ったと述べた。

なぜフィンランド人が、特に正直なのか、その理由を1人の男性が説明してくれた。「我々のコミュニティーは小さく、静かで、結束が強い。不正がほとんどなく、信号無視だってしないさ」

正直者テストのランキングは次の通り。

1位 ヘルシンキ、フィンランド 11/12(12の財布のうち11が返却される)
2位 ムンバイ、インド 9/12
3位 ブダペスト(Budapest)、ハンガリー 8/12
4位 ニューヨーク、米国 8/12
5位 モスクワ(Moscow)、ロシア 7/12
6位 アムステルダム(Amsterdam)、オランダ 7/12
7位 ベルリン(Berlin)、ドイツ 6/12
8位 リュブリャナ(Ljubljana)、スロベニア 6/12
9位 ロンドン(London)、イギリス 5/12
10位 ワルシャワ(Warsaw)、ポーランド 5/12
11位 ブカレスト(Bucharest)、ルーマニア 4/12
12位 リオデジャネイロ(Rio de Janeiro)、ブラジル 4/12
13位 チューリッヒ(Zurich)、スイス 4/12
14位 プラハ(Prague)、チェコ共和国 3/12
15位 マドリード(Madrid)、スペイン 2/12
16位 リスボン(Lisbon)、ポルトガル 1/12

(c)Relaxnews/AFPBB News


どうせならもっと多くの都市でやって欲しかったですな〜。にしてもインド・ムンバイは意外でしたね。失礼だがもっと順位は低いと思った。。東京や大阪だったらどないな結果になってたんでしょうかね。もちろん中国も。ま、北京や上海、深圳、、、どこであろうが、最悪だったでしょうね〜。

        ちゃんちゃこりん。



てな感じで、また次回!


 にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
author:キンスキー, category:一般, 23:59
comments(0), trackbacks(0), pookmark
ワイロ天国の中国、黒い収入総額100兆円。。

いや〜
上海もめっきり涼しくなりました。朝晩は特にですね。冬に突入ですか。

どうも、どうも。
ウルムチの冬は寒い、、、なキンスキーーです。


しかしいくら人口が13億人だからとはいえねぇ。

中国富裕層に多額の「灰色収入」、貧富の差は20倍以上か
CNN.co.jp 9月24日(火)19時20分
香港(CNN) 中国の世帯では富裕層を中心に、違法性が疑われる「灰色収入」が総額6兆2000億元(約100兆円)に達し、結果として富裕層と貧困層の収入格差が20倍を超えているとの調査結果を、同国のシンクタンク「経済体制改革研究会」(CSER)が発表した。

CSERは中国18省の都市部に住む5344世帯の収入を調査し、23日に結果を報告した。それによると、わいろや贈り物、未申告の報酬などを含む灰色収入の総額は、国内総生産(GDP)の約12%に相当することが明らかになった。

 調査をまとめた研究者は、「高収入の世帯になるほど灰色収入も多い」と指摘する。

その結果、上位10%の世帯の収入は下位10%の約21倍に上っていることが分かった。これは国家統計局が発表した8.6倍という数字を大きく上回る。同研究者は「中国は世界で最も経済格差の大きい国のひとつとして、危険な領域に入っている」と懸念を示した。


どの国にもワイロっちゅうのはあると思うが、中国はその辺の人間でも黒い収入はありますからね。中国で仕事している方々ならご存じ「購買」。どの人に聞いても、「そやな〜」と言いますね。中国人ってどんなふうにしてごまかしてるんですかね。


ちなみに、欧米の企業の購買ってどうなんでしょうか。やっぱり日系企業の購買と同じで、皆さん苦労してるんですかね、中国人のワイロ=黒い収入に。ウチの場合は購買ではないんだが、黒そうな中国人社員、いますね〜。

        クェックェックェッ!

てな感じで、また次回!



にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

author:キンスキー, category:中国的..., 23:59
comments(0), trackbacks(0), pookmark